節分草が開花してきました。

暖かい日が続きましたので、やっと地面からセツブンソウがでてきました。ぽつりぽつりと白い花を咲かせておりますので、とても可愛いです。セツブンソウは石灰岩がある地域に群れる花になりますので、秩父ならではのお花になります。昔は、たくさんあったのですが、今は、ほとんど見かけなくなりました。山菜採りで山々をあるくとたまに岩がゴロゴロしていている場所に咲いているのを見かけます。セツブンソウの球根は、丸くなっているので、自然界では転がりながら増えていっているような感じになっています。
この記事へのコメントはありません。