ノビル採りました。

ノビルがありましたので、たくさん採ってきました。ノビルって自然に生えているネギって感じなのです。小さなネギと思ってくださればOKです。
昔は、どこの家も、この山菜をとって酢味噌和えにして、おやつがわりに出していたものです。
ノビルって見つけたら掘っていくと白い球根がでてきます。ちょうど小さなラッキョウのような感じになっており、ここの部分はとても美味しく食べられます。よく洗ってヒゲ根をとり、熱湯でゆがいてから冷水にさらします。あとは、一口サイズに切ってから、酢味噌で和えれば完成です。
とらないでそのままにしておくと初夏に花茎を伸ばし、先端に薄紫色の小さな花を多数咲かせます。栄養としては、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維などが含まれていて、滋養強壮や食欲増進の効果もあるとされています。
この記事へのコメントはありません。