4.0㎝のミヤマクワガタの♀

これ、4.0cmのミヤマクワガタの♀です。灯火に飛来した♀なので、すでに交尾済みになっているんです。何故そんなことがわかるのかって?これは、以前に何回も産卵セットを組んでみてだした答えなんです。
3年かけて次のような実験をしてみました。
交尾をさせた♀を5セット
交尾させないで、そのまま5セット
これを3年同じことを繰り返しましたが、答えは、どちらも産卵しました。よって、灯火に飛来した♀を無理に交尾させようとすると、ケースの中にいる♂を★にしてしまいます。これは、すでに産卵準備になっている♀は、♂の体液(栄養)が必要なので、★にしてしまうのです。昆虫の世界では、どうやら♀のほうが強いようですね。
以前に、4.6cmのミヤマクワガタの♀が飛来したことがありましたが、それは、カブトムシの♀かと思うほど、でかかった!今年は、大きな♀が飛来することも望んでおります。
4.6cmのミヤマクワガタの♀が飛来した時に、思わず言ってしまった言葉!
「え?何?でけ~~~~♀」笑
この記事へのコメントはありません。