茅葺き屋根の仕上げ~その1
茅葺き屋根の仕上げを行なっていきます。これは、ハナの部分になりますが、下側をカットしている様子です。ハサミを逆向きに持ち、カットしていきます。慣れていないとできない作業になっております。
下側をカットしたら、ハナのラインができるように丁寧にカットしていきます。ゆっくりと微調整しながらカットしていく感じです。
下のラインが決まったら、それにそってカットしていきます。画像は、下から決めてカットしていますが、この前に、上の部分は、すでに綺麗にカットしてあります。カットしたら竹ぼうきを使って小麦の破片を掃除していきます。
ハナの部分のカットが終わったら横の平らな部分に移動してカットしていきます。カットは、下から上へと下から上へとカットしていくのが基本になっております。
これは、屋根用のハサミでブーメランのようになっております。このハサミを研ぎ石を使って鋭く研いでいきます。この研ぎ方も職人さんに教わって覚えました。このハサミは、新潟県の職人さんから購入したのですが、このハサミを作る職人さんもいなくなってくるみたいです。作る人がいなくなっては困るので、あと2つ購入しておきました。
この記事へのコメントはありません。