1. HOME
  2. ブログ
  3. 灯火採集の時に来る危ない昆虫

灯火採集の時に来る危ない昆虫

アオカミキリモドキ

アオカミキリモドキ

山奥での灯火採集の時に飛んでくる、このアオカミキリモドキは、つぶしたり体液に触れると、火傷をおこしたような皮膚炎になります。約1.5cmくらいの小さなカミキリムシみたいな姿をしており、これを灯火の時に見分けるのは困難かと思います。どうしてもほかの甲虫に目が行ってしまって、しらないうちに、体につくので、蛾だと思って振り払おうとし、つぶしてしまい体液がついて赤くただれて次の日騒ぎになります。灯火は光の道ができるので、その道に入ったり、灯火の機材に近づいたりするとこの虫がいるので注意しましょう。

アオカミキリモドキ

拡大して見るとこんな感じの姿をしております。このアオカミキリモドキが体についた場合は、慌てず、そっと振り払う感じがよいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事