ユキノシタの花が咲きました。

これは、山野草の中でも有名なユキノシタです。ちょうど、今頃は、こうやって可愛い花を咲かせております。この植物は、山の渓谷沿いを歩くと、岩肌に群れているのを見かけることがあり、私の知っている場所では、たくさん咲いておりますので、いつでも見ることができます。
花びらを見てみると、5枚になっており、上の三枚は、とても小さくなっており、下の2枚の花びらが大きくなっております。面白い花びらのつきかたですよね。この花の名前の由来は、雪の下でも葉が生き生きとしているので、つけられたといいます。
昔は、怪我をしたとき、この葉を揉んで、傷口に貼って薬にしていたころがあるといいます。
薬にもなるし、花としても綺麗だし、とても良い山野草ですね。
この記事へのコメントはありません。