天然のワラビは、色が良い

今日は、ワラビを採ってきました。ワラビって根元からポキポキ折るようにして採っていきます。日当たりが良いような山の斜面に生えていることが多いので、見つけたら、どんどん採っていきます。画像をみてもわかるかと思いますが、色がいいでしょ!やはり、天然で育ったワラビって色もいいんですよね。
ワラビがくるくるっとなっている先端の方って、少し蜜がでるみたいで、アリがついていることがありますよ。そういうときは、アリを落とし、ワラビを採っていきます。今日は、たくさん採れたのでよかったです。
この記事へのコメントはありません。