ワラビ採り&巨大なタラノキ

今朝も早くからワラビを採りに行ってきました。今回は、奥秩父の初めての場所にチャレンジです♪ワラビを探していると、あった!あった!ワラビを見つけた!どんどんワラビを採っていきます~実に気持ちがいい♪
じゃじゃ~~ん。こんな感じで採れましたけど~~しかし、林の向こう側をみると、何かあるような気がしたので行って見ると。。。おお~~~~~~~~~!
とったど~~~!でけ~~直径15cmくらいある、でかいタラノキが5本もあった!わお~♪1本の木にタラの芽が10芽以上はなっていました!慌てて木を傷つけないように採っていきます!こんな場所に隠れているとは。。。素晴らしい!
見てみて~ほら!こんなに採れましたよ!ものすごくラッキーです!
こっちもこんな感じで採れました♪今日はついているな~タラの芽採りって、かなりたくさんの人が狙っているからあんまり採れないんですよね!これがラストとなりますが、良い日になってよかった♪あとは。。。山菜の女王を狙いましょう~女王は、その木と位置を知っている人は、とても少ないので、安心して採ることができます!安心っていっても、そのエリアにたどりつけるのは、そうとう山に詳しくないと帰ってこれないよ~♪
この記事へのコメントはありません。