ナデシコとノコンギクが咲いていた
山歩きをしてたら、道中にナデシコが咲いておりましたので、撮影してみました。この花は、人気が高く、七草寺でも見ることができますね。葉は、基部を抱くように対生して生えており、披針形で長さ約4cmくらいです。茎の先は分岐して、径4cmくらいの5弁花を咲かせております。鳥が羽ばたいているような感じにも見えてきます。
こちらは、ノコンギクです。土手にたくさん咲いておりましたので、かなり綺麗でしたよ。葉は、楕円形でふちにはギザギザがあり、毛が生えております。茎の先には、青紫色の綺麗な花が咲いておりました。近くには、白色の花のタイプもありましたよ。
ノコンギクが咲いている場所にしばらくいたら、タテハチョウの仲間のクモガタヒョウモンがやってきて花の蜜を吸っておりました。この蝶は、ひらひらと緩やかに飛びますので、花の近くにいれば簡単に撮影することができます。今日は、穏やかな日でとてもよい一日でした。
この記事へのコメントはありません。