ゴボウ掘りを行ないました。ゴボウってかなり根が深いので掘るのがとても大変な作業になります。しかし、私は、慣れているので、だいたいどの位置まで根があるのがわかるので、予想をしながら掘っていきます。 じゃじゃ~~ん。こんな感じで掘れました。すこし根がかけてしまいましたが、OKでしょ…
やつがしら掘りをおこないました。今年も、なかなか良い感じのやつがしらになりました。やつがしらの茎と葉は、こんな感じになっております。 茎は、こんな感じになっております。薄い紫色で手で押すとスポンジみたいになっております。この茎も食べられますよ。 茎を下から切るとこ…
栃の実を干してから1ヶ月以上は経っておりますが、こんな感じの状態になりました。かなり、カラカラになっているのがわかるかと思います。あと、何日か干してから大きな缶に入れて保存しておこうと思います。昔の人たちは、この長期保存方法をよく考えたものです。 栃の実に近づけて撮影するとこん…
ハチがこちらを見ていたので、撮影してみました。 何か、寂しそうな顔をしておりますね~ 「今日は、雨なのでおとなしくしてましょうね」笑 晴れたら、散歩にいこう♪…
皆さん、これ昨日の風で木が倒れてしまっておりました。家の中にいても、風の音が聞こえるくらいすごかったです。この木を片付けていると、 「なんと!?」 「コクワガタがいた!」 (^^作業を止めて、しばらくこのコクワガタを見ておりましたが、しっかりと威嚇をしておりましたよ…
ゴマの採り入れをおこないました。ゴマの実がついているのはこんな感じになります。これ、一束が15本以上で束ねてあります。ビニールシートを下に敷いておくと、ゴマの実が割れて中から小さなゴマの粒が下に落ちていきます。全部ゴマの粒が実から落ちたら、あとはこの束をパサパサ叩けば、実の中のゴマが綺麗に落…